本文へ移動

タキオングリントのブログ

企業見学会

2024-07-23
蝉の鳴き声が響く季節になりました。暑さに負けず、疲れを溜めずに過ごしていきたいですね。
先日、タキオングリントでは、訓練活動のプログラムの1つとして、企業見学会を開催いたしました。

見学させて頂きました企業は、親会社施設の清掃を中心とした清掃業務を行われている会社様でした。
グリントから12名のご利用者が公共交通機関のバス・電車を乗り継ぎ、午後から見学いたしました。
見学した施設はとても大きく、清掃するトイレとなると約50か所もあり、他にも会議室、図書室、フロアや階段など、同じ作業を行うとなると、10日に一回になるそうです。そのため、マニュアルはどの作業にも用意され、慣れるだけでも大変です。
また、作業内容に合わせて機械化も進んでいました。そういった環境の中、企業の作業の方々は、集中して作業をされているのが印象的でした。

見学したご利用者は、各箇所で仕事している様子をしっかり目に焼き付け、その中で必要な内容をメモしていました。
見学後の企業のスライド説明では、お休みの日など、入る前に聞いておきたいことを積極的に質問しておりました。
やりがいのある、そして作業者にやさしい会社様であったため、この見学会後の実習希望者はいつも以上に手を挙げる人がいて、就労意識が高くなる見学会になりました。

今回は清掃作業がメインの会社様でしたが、今後も就労に結びつくように、グリント職員も支援を行ってまいります。

(暑さに負けじと、食が増えるSでした。)

ビジネスマナー研修

2024-07-03
ジメジメ蒸し暑くなってきましたね。
身だしなみとして、汗やにおいなど気をつけるポイントが増えますね

先日、タキオングリントではご利用者様の内部研修としてビジネスマナー研修を実施いたしました。
グリントのご利用者様だけでなく、グリーム・ルミナス・ブライトのご利用者様数名にもご参加いただきました。

企業見学時の挨拶・指示の受け方をテーマに講義とSSTを行いました。
SSTでは、部長から指示を受けて他部署に伝言やお届け物をしたり、企業見学時のご担当者様に対して挨拶や自己紹介をやっていただいたりしました。
みんなの前でSST…
緊張や難しさも感じたのではないでしょうか?
ですが、就職活動となれば
・企業見学
・面接
・採用実習 等
慣れないところでとても緊張すると思います。
ビジネスマナー研修の内容だけでなく、いつもと違う雰囲気を体感していただけていたらいいなと思います。

(蒸し器を購入したHでした

今年も無事終了!

2024-06-01
沖縄では梅雨入りしましたね
今年は平年よりも全国的に遅く、降水量も平均並みか多めと予想が出ているようです。

幸会では、例年梅雨入り前のこの時期、5月~6月初めに横浜市立のプール清掃を行っており、今年度は法人全体で6か所の学校を担当しております。

タキオングリントでは、そのうち1か所の学校を担当し、先日無事に終了しました!
今回は、元々4日間の予定でしたが、天候の関係により3日間に集中して実施。3日目には雨が降ったりやんだりとぐずついた天気でしたが、皆様が集中して取り組んでくださったおかげで3日間で終了することができました

屋外でのプール清掃は、通常の作業ではなかなか見えづらい体力面や道具の使い方・身体の動かし方等清掃の適性を見る大きなチャンスとなっております。
また、実践を通して職種選択の参考にしていただくため、なるべく多くの方に経験していただけるようにしています。
今年も交代で多くの方に行っていただき、作業力等をアセスメントさせていただきました。
この結果を今後の支援に活かしていきたいと思います!

また、実施期間中、多くの学校関係者の方から挨拶やお礼等お声かけいただき、ありがとうございました。
ご利用者の方々の励みになりました。ご利用者の方々はそのときの気持ちを忘れないようにしましょう!

(3日間一緒に清掃をし体力の衰えを感じたSでした)

自分で気づく!整える!

2024-05-28
新年度に入り、2ヶ月が経過しました。
今回のブログでは新年度から開始した取り組みについてご紹介いたします。

『身だしなみ』は面接時の印象に繋がります。また、『清潔感のある身だしなみ』は一緒に働く仲間にとってもお客様のためでもあります。(新・見てわかる ビジネスマナー集より)

身だしなみが乱れているときは支援者からお声がけ・アドバイスをしていますが、身だしなみはご自身で気づき、ご自身で直せるようになった方が良いですね。
“自分で気づく”ことをポイントに身だしなみチェックが実施できるようにいたしました。

(1)出勤時のご利用者様の身だしなみ写真を撮る
(2)プリントしたものを配布
(3)ご自身で整える必要があるところをチェックする

4月~5月までにチェックした写真を基にビジネスマナー学習を行う予定です!
この他にも“気づき”をポイントにした活動を実施していければと考えております!

(梅雨時期の髪のうねりが気になる職員Hでした)

母の日

2024-05-10
「母の日ってなんで5月なんだろう?」と思った人いますか?
私の調べによるとアメリカでアンナ・ジャービス氏が5月に亡くなった母に白いカーネーションをお供えした習慣が徐々に広がり、当時のアメリカ大統領ウィルソン氏が5月の第2日曜日を母の日と制定し、国民の祝日なったようです。

皆さんは母の日に習慣的に行っていることはありますか?
私は毎年決まって花を贈るようにしています。日頃から感謝を言葉で伝えるのは、家族だとより一層伝える機会を失ってしまう気がして、母の日を利用して行っています。

当事業所は就職を目指した事業所ですので、ご利用者の方にもお礼・感謝が習慣化するように学習や作業時や報告・連絡時に訓練として実施しています。
企業に就職した時に必ず関わるのは「人」です。人とのコミュニケーションが好きな人・嫌いな人・得意な人・苦手な人と様々に感じている人はいると思いますが、お礼や感謝が当たり前のように言えることでコミュニケーションはあまり取れなくても信頼関係等を築く一つの方法になります。意識して行えると職場での人間関係で困ることも減るのではないでしょうか。

(フルマラソン3回目に向けて再始動 N)
0
9
1
1
0
5
TOPへ戻る