タキオンネクストのブログ
まだ6月なのに!
2025-06-19

贈り物
2025-05-26
5月のモニタリングは毎年『ゴールデンウイーク何してた?!』というテーマが多いのですが、今回はみなさんから違った話も出てきていますよ!5月と言えば『ゴールデンウィーク!』ですが・・・もう1つありますよね!
そうです!『母の日』ですね!
みなさんの中には、「カーネーションをあげたよ」という方や、「お母さんが食べたいと話していたご飯を作ってあげたよ」等、色々なお話を聞かせてもらいました
みなさん色んな形で感謝の気持ちを伝えていると知り、ほっこりしました
もちろんプレゼントはなくても、感謝の気持ちを持って接してみたり、心の中で感謝してみた、ということもあるのではないでしょうか
きっと人それぞれ、いろんな形がありますよね♪
カーネーションと言えば『赤』のイメージが強いですが、色によって花言葉も違うようです

調べてみると色んな意味があるんだなぁ~という印象です。ぜひ皆さんも調べてみてくださいね!
普段、花言葉とかなかなか調べないかな?と思ったのですが、ちょっとした贈り物などするときに参考にしてみてもいいかもしれませんね♪
(とまと)

春
2025-04-08
桜も満開になり、新年度が始まってから1週間が経ちましたね

新年度は新しい仲間が加わったり、事業所内の物の配置やルールが変わったり、色々な変化が出てくるタイミングでもあります
事業所を訪問してみると、それぞれが少しずつ変化しているところがあり、ご利用者の方から変化した部分を紹介してもらったり、「ちょっと慣れるまでに時間がかかりそう」と不安を話される方もいたり、みなさん色々な想いを持って新年度がスタートしたようです
私たちの環境は変わらないのに、やはりちょっとソワソワしてしまうのはきっと春だからですね
今年度もみなさんとお話をしながら、挑戦したいことに一緒に向かっていけたらと思います
みなさん今年度もどうぞよろしくお願いいたします
(とまと)

一緒に歩む仲間たち
2025-03-18
2年前のブログにて、『サービス担当者会議』についてご紹介したことがありました
そこでは、”夢や希望についてどのように達成したら良いか”ということや、”やりたいことが見つからないけどどうしたら良いか”ということを一緒に考える時間であるという説明をさせていただいたかと思います

新しいことに挑戦していく方もいらっしゃいますが、自信がなくて新しいことへ一歩を踏み出せない…という方も多くいらっしゃいます。そのような時は、無理に新しいことに挑戦しよう!という目標にすることはしません。
ですが、今いる事業所で、少しずつ今までやったことない作業等に取り組んでもらう等の小さな変化をつけてもらっています。事業所で日々関わっている支援者の方が、ご利用者さんのコンディションや気持ちを確認してもらいながら、少しずつ取り組めるように配慮もしてくださっています。
本当に少しずつの変化が、徐々に大きな変化になっていき、みなさん1年後には「○○が出来るようになったから次はこんなことをやってみたい!」と話してくれる方もいらっしゃいます
このようなお話を聞けたときは本当にすごいなと尊敬すると共に、みなさんの自信に繋がったことがとても嬉しく思います

新しいことに挑戦したり、今とちょっと違う環境になることに対して不安になってしまうことは誰にでもあります。そして、慣れるまでにも時間はかかりますよね。でも、みなさんの近くにいる支援者の方たちは皆さんのことを近くで見守り、時に一緒に歩き、時にリードしてくれる存在なのではないかと思います。
『サービス担当者会議』といった仰々しい名前がついていますが、『みなさんの応援団』=『支援チーム』の集まりです。仲間がいれば、初めの一歩を踏み出す勇気が持てるかもしれませんね
新しい年度を迎えるにあたって、ちょっとだけ新しいことに一緒に挑戦していけたらいいなと思います
そこでは、”夢や希望についてどのように達成したら良いか”ということや、”やりたいことが見つからないけどどうしたら良いか”ということを一緒に考える時間であるという説明をさせていただいたかと思います
ですが、今いる事業所で、少しずつ今までやったことない作業等に取り組んでもらう等の小さな変化をつけてもらっています。事業所で日々関わっている支援者の方が、ご利用者さんのコンディションや気持ちを確認してもらいながら、少しずつ取り組めるように配慮もしてくださっています。
本当に少しずつの変化が、徐々に大きな変化になっていき、みなさん1年後には「○○が出来るようになったから次はこんなことをやってみたい!」と話してくれる方もいらっしゃいます
『サービス担当者会議』といった仰々しい名前がついていますが、『みなさんの応援団』=『支援チーム』の集まりです。仲間がいれば、初めの一歩を踏み出す勇気が持てるかもしれませんね
新しい年度を迎えるにあたって、ちょっとだけ新しいことに一緒に挑戦していけたらいいなと思います
(とまと)

2月の終わりに
2025-02-26
日本海側では大雪で大変だというニュースを目にしました。皆さんの安全が守られますようにと願うばかりです。
そして関東も大寒波でとても寒い日が多かったですが、ようやく寒波も落ち着いてくると予報が出ていますね。
早く暖かくなってほしいな~と思いつつ、少しずつ春を感じられたらいいなと思っているのですが、そうするとピクニックなんて良いですね
さて、みなさん1月のブログの答えはわかりましたか?
正解は・・・大観山展望台から見た富士山と芦ノ湖でした!
最近のモニタリングでは、ご自身の好きなことや好きな物についてたくさん話してくれる方がいらっしゃいます!
好きなアニメや映画の話、パソコンでの作業等、みなさんの趣味について聞いていると、私が知らないことを知ることができて、とても楽しくなりますね
知らないことをインターネットで検索するとみなさんの好きなものを動画で見れたりするので、みなさんとの会話も広がってとても便利でありがたいな~と思います
これから暖かくなってくると、また新しいことを始めたいな~と思うことも増えるのではないでしょうか。
みなさんの新しい趣味の話などあればぜひ教えてくださいね

(とまと)
