本文へ移動

タキオングリントのブログ

「商品出荷作業」について

2022-07-29
夏休みが始まり、朝から子供の元気な声が聞こえてくるようになってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

突然ですが、皆様は宅配サービスを使ったことはありますでしょうか?欲しい物を家まで届けてくれる非常に便利なサービスですよね。あるデータによると全世代の約77.2%の人が宅配サービスを利用したことがあるそうです。このデータから宅配サービスはもう生活に無くてはならないサービスであることがうかがえます。

当事業所では、ご利用者様が行っている作業の1つに宅配サービスの倉庫に商品を納品する「商品出荷作業」を実施しています。

大まかに作業内容を説明すると送られてきた商品を数え、必要な梱包を施し倉庫に納品するという流れとなっています。具体的な作業内容については今後のブログで発信していきたいと思っていますのでもう少しお待ちください…

(最近宅配サービスでプロテインを注文したOでした)

熱中症対策について

2022-07-15
梅雨が終わり、本格的な暑さが続く日々が続いています。この時期に気を付けたいのが「熱中症」ですね。テレビでは度々熱中症対策について取り上げられていますが、皆様はどのような熱中症対策を実施していますか。

熱中症対策の基本は小まめな水分・塩分補給と涼しい環境づくりです。水分補給に関しては、喉が渇いてから水分を補給するのは遅いと言われています。喉が渇いていなくても水分を補給するようにしましょう。また、その際に塩分などが含まれる飲み物(スポーツドリンク・OS1等)を飲むことで、水分の吸収率が高まるようですので、オススメします!

涼しい環境づくりでは、エアコンや扇風機を使い快適な温度を保つようにしましょう。過度な節電は熱中症につながります。また、エアコンや扇風機以外にも通気性の良い服を選んだり、冷却シートや氷枕を使うなど、工夫次第で熱中症を防ぐことができます。

グリントでは、自己管理の1つとして自分たちで水分補給を取れるように学習などを通して支援をしています。また、クールビズ期間はご利用者様自身で考えて、夏場に適した服装を着れるように支援をしています。

まだまだ暑い日が続くことが予想されますが、しっかりと熱中症対策をして、この夏を乗り越えましょう!!

(この夏は打ち上げ花火が見たいOでした)

リモート見学会を実施しました

2022-06-28
蒸し暑くなり、寝付きにくい時期に入りましたが皆様体調はいかがでしょうか。

さて、今回は表題の通り、『リモート見学会』についてご紹介させて頂きます。
6月23日、とある企業の採用説明会をリモートで受けさせていただくこととなり、見学部分のみ新人ご利用者様中心に一緒に見させていただくこととしました。

今回の企業様は、お菓子の製造を行っており、ライブ形式で1工程ずつご説明頂いたり、実際に働いている社員の方のお話をお聞きすることができました。

参加された皆様は新人の方が多かったため、『職種理解』や『求められる力について知る』ことを目的に参加して頂きましたが、体調管理や衛生管理・安全管理の大切さを学ぶことが出来たと思います。

今回の経験を今後の学習や支援に繋げていきたいと思います。

(布団を変えるか迷っているSでした)

新しい清掃用具

2022-06-16
6月ってこんなに暑かった?と思う日々が続いていましたが、また涼しくなったりと体が追い付いていかないですね。
皆様体調は崩されていませんか?

さて、グリントでは、清掃のトレーニングの一環で、新しい清掃道具を購入いたしました。
今回購入したものはデッキブラシとフロアワイパーです。

フロアワイパーは『一家にひとつ!』はある清掃道具ではないでしょうか?
ですが、今回購入したものはご家庭で使用しているものより大きめの、より清掃の就職先に近いものにしてみました。
ワイパー部分の幅が広いため、ぶつからないように気を付ける必要がありますね。
コロナ禍で様々な企業様に見学できる機会も少ないため、事業所の中でも働き方をイメージできるよう工夫していければと考えています。

(整理整頓上手になりたいHでした!)

毎年恒例になりつつあります…

2022-05-31
今年も5月23日~25日までタキオンブライトと某学校のプール清掃を行ってきました!
昨年はあいにくの雨でしたが、今年は…全日晴れ。
晴れだったことはよかったのですが…
日差しが強すぎて日焼けが…。
清掃作業は順調に進めることができ、ご利用者様が各役割を担って清掃に取り組み、無事終えることができました!
作業後、先生に確認をしてもらったところ「非常に綺麗です。またよろしくお願いします。」とお言葉を頂きました。
先生のお言葉をご利用者の皆様に伝えると喜びや安堵の表情をされていました。
ご利用者の皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
事業所に戻ってからプール清掃の自己評価をしている時も疲れている様子はありましたが、達成感に満ち溢れた表情でもありました。
また、ご利用者の皆様の得意な作業も垣間見れ、職員としては今後の就職活動に向けて伸ばすべき長所を把握することができました。
このプール清掃をキッカケに、仕事の大変さや達成感を感じられたと思いますので、就職に向けて更に意欲やスキルを上げていけるように頑張っていきましょう。

(毎月1日は丸亀製麵のうどんを食べに行きます N木)
0
7
8
4
0
8
TOPへ戻る