タキオンライフのブログ
GH調理教室

GH食事イベント

ナイトボウリング

ナイト動物園
今回のグループホームイベントでは、夜間での実施となる「ナイト動物園」と「ナイトボウリング」の2つを企画しました。今まで行った事がある場所でも、時間帯によって、新たな雰囲気を楽しめるのではないかと思います!
6月4日(土)、その第1回目となる「ナイト動物園」では、「よこはま動物園ズーラシア」に行ってきました!
夕食は「ハンバーグ&ステーキ」のお店に行き、そのボリュームに圧倒されつつも舌鼓を打ちました!

グループホーム一泊旅行
皆さんこんにちは!
季節は冬から春に移り変わり、大分暖かくなってきましたね!
「春眠暁を覚えず」で、布団の寝心地が良く感じられます。
さて、グループホームでは、3月19・20日の2日間で、三浦半島へ電車、バスに乗って一泊旅行に行ってきました!グループホームの入居者さん同士では、はじめての一泊旅行です!そして、なんと!今回はタキオン2とのコラボ企画で一緒に行きました!泊まるホテルは別々でしたが、総勢41名の大所帯での移動となりました。
入居者の皆さんは行く前から、「何を食べようか!?」と色々と思いを馳せ、楽しみにされている様子が伺えました。
今回は、入居者の皆さんのコミュニケーションを深めると共に、休日を楽しもう!という趣旨で企画をしました。
1日目は朝からあいにくの雨!雨男は私でしたと自分でツッコミを入れても雨は止まない!
横浜駅に集合して、京急線でまず三崎口へ移動。
春休みの三連休とあって、車内は大混雑!しかし、皆さんは電車好きの方が多く、テンション高めでした。海中の様子が楽しめる半潜水式の観光船「にじいろおさかな号」への乗船を予定していましたが、到着後、駅改札前には「悪天候のため欠航」の案内板が!朝の時点では、運航とのことでしたが、風の影響は計り知れず。気を取り直して京急バスで三崎港へ。着いた途端、雨は止んでいました。
昼食は、「三崎水産物地方卸売市場」内にある食堂で、海の幸を堪能しました!
色とりどりのお魚と食事のボリュームに圧倒されました!
お腹を満たした後は物産店に行き、お土産を見たりしました。
その後は、おさかな号に乗る予定から変更して、城ケ島桟橋が見える海辺まで散策をしました。桟橋をバックに集合写真をパシャリ!皆さん最高の笑顔でした!
ホテルは、船員の方々が多く利用されるまさに海の宿!夕食は舟盛りや焼き魚など、これまた海の幸を満喫!宴会場でのカラオケで大盛り上がりでした!
2日目は、汐入に移動し、大型ショッピングセンター内でグループに分かれ昼食、ボウリングを楽しみました!いっぱい食べた後は、体を動かして汗を流す!2ゲーム各レーン大盛り上がりでした!帰りの電車はさすがに皆さん疲れが見えましたが、「楽しかったね!料理もおいしかった!」と話される方もいらっしゃいました。横浜に到着し解散。夜はゆっくり旅の疲れを癒したことでしょう。
旅行は、心も体もリフレッシュ出来るし、旅先で出会う人々やおいしい食事も楽しみの一つです。今回のタキオン2と一緒に行けたこと、グループホームの垣根を越えた交流は、入居者の皆さんの今後の生活の可能性を広げられる良い機会となったのではと感じます。
