本文へ移動

タキオングリントのブログ

企業見学へ行ってきました

2023-11-27
皆さんこんにちは。
皆さんは11月が1年で最も記念日の多い月だということをご存じですか?
確かによく考えてみると、11月は祝日だけでも『文化の日』と『勤労感謝の日』の2つありますね
その他にも『犬の日(11/1)』や『ポッキー&プリッツの日(11/11)』『いい夫婦の日(11/22)』など聞いたことのある記念日がいっぱいありますね!
11月11日は長いものを記念して多くの記念日が設定されているらしいですが、365日で一番多いのは10月10日で、『10』は語呂合わせしやすい、ゾロ目で覚えやすい等が多い理由のようです。

時に2023年11月24日、世の中的にはブラックフライデーが有名な日となっておりますが、当事業所ではご利用者様お二方と一緒に農業をやられている某企業の見学へ行ってまいりました
当事業所では、職種理解・職種選択を目的に個別または少人数で企業見学を行っております。
11月末とは思えないほど暖かい気候の中、みかんの収穫とカブの洗浄作業を見させていただき、それぞれ実際に働いている社員の方々が黙々と集中しながらも笑顔で取り組んでいるご様子や、時折農家の方とコミュニケーションを取りながら作業に取り組まれているご様子があり、とても参考になりました。

一緒に見学をされたご利用者様も職員の促しなく、自然と挨拶や質問をされており、自然の中での解放感がご利用者様の緊張感等も和らげてくれているようでした。
基本的には、このような見学を複数箇所経験し、ご自分の目指す職種や職場環境等を選択していただく形となります。
今後もご本人様がご自分で選択できるよう、皆様のサポートをしてまいります。

(みかん大好きSでした

新たな取り組みはじめました

2023-11-22
11月下旬となりましたが、紅葉の名所は依然として混雑しているみたいですね。
例年であれば、紅葉を見に行く等はしないのですが今年は伊勢原市にある「大山」を22年ぶりにトレーニングとして利用しながら秋の紅葉を感じてきました。
大山に登山をされる方は多かったですが、トレーニングとして大山を利用してそうな人は私と私の友人たちのみで…
トレーニングと言いながらで売っていた「大山名物もみじ汁」もいただいて、すっかり観光気分でした。

さて、タキオングリントでは年末に向けて新たな取り組みを始めました。
内容は「調べ学習」と題して、今年行ってきた作業について各チームで『説明』『得られる力』『できるようになったこと』をまとめ、11月15日~12月27日の限られた期間での取り組みとなります。
チームは3人~4人で構成されており、メンバー同士で調べ学習をする日時や内容を決め、各チームのサポート職員を上手く使いながら実施している様子が早速見られています。
12月28日の納会では、調べた内容を発表する場にもなっているため各チームがどのように発表をしてくれるかが非常に楽しみです。
この取り組みの中では、作業だけでは得られない力を取り組み期間中に得ることが狙いであり、就職を目指している皆さんには必要な力であるため、チームでの取り組みを通して個々のレベルアップに繋がればと思います。
また、どのような取り組み経過や発表であったかを再度ブログを通してお伝えできたらと思います。

(大山頂上を54分で完歩し、着実に準備を重ねるN)

グリント施設案内

2023-10-31
皆様こんにちは!
10月に入り、上着が必要な気候になってきましたね。
秋は『スポーツの秋』『読書の秋』等色々ありますが、何と言っても『食欲の秋』ですね!

今回は事業所の環境面についてご紹介させていただこうと思います!
ここタキオングリントは横浜市保土ヶ谷区にあります。
交通機関としては、相鉄線二俣川駅もしくはJR保土ケ谷駅からバスに乗り換え、『美立橋』というバス停が最寄りのバス停になります。美立橋からは、時間によっては横浜駅や桜木町駅等にも行くことが可能です。周囲には住宅が多く、裏手には森もありとても自然豊かなところです。裏の森にはリスも住んでおり、気まぐれに姿を見せてくれます。
また、玄関前には立派な梅の木があり、春には綺麗なお花を咲かせています。

グリントは一見すると2階建てのアパートのような外観をしており、中は小部屋に分かれています。
部屋ごとに作業の管理を行っているため、ご利用者様にわかりやすい作りとなっています。また、可動式の机もあるので、作業内容やご利用者様の身長に合わせて調整しながら使用しています。各階に2か所ずつトイレがあり、建物の広さに比べるとトイレの数は多めかな?キッチンもあるので、今後状況を見ていき、定着支援の余暇プログラム等でまた使えるようになるといいなと思います。
気になる方はぜひ見学に来てくださいね!(見学前には一報をお願いします)

(サンマを食べるのが楽しみなSでした

弁当電話注文係

2023-10-26
金木犀の香りや虫の声と秋を感じられるようになってきましたね

今回は係活動のひとつ、『弁当電話注文』についてご紹介いたします。
お弁当を持ってくる方、コンビニなどで購入してくる方、お弁当屋さんに注文する方…と様々で毎日注文個数が違います。

弁当電話注文係の流れとしては、
(1)グリーム、ルミナス、ブライトの注文個数を内線で確認
(2)グリント分を集計
(3)お弁当屋さんに個数を電話連絡する
この役割をグリントのご利用者様に担っていただいています。

他の事業所の分も注文するので、個数を間違えないよう、聞き取れなかった時や分からなかった時は『もう一度聞いて確認する』。

何気ないことですが、分からないままにせず確認する力は必要なスキルのひとつですね!
活動を通し、身につけられるスキルについても確認していきましょう!

(ひじきにハマっているHでした!)

上期の就労の動き

2023-09-29
秋分の日も過ぎ、朝の風が、ようやく心地よくなって参りました。
残暑が続き、このまま秋は来ず冬になってしまうのではないかと皆様思いませんでしたか?
しかし、秋を感じた嬉しさと同時に、年間のto-doリストに、まだやる事が一杯であることにも目を向けなくてはならず焦りを感じてしまうのは私だけでしょうか?

さて今回は、上期の就労関連の振り返りをしてみます。
先ず、新型コロナウイルス感染症への扱いが変わり、就労の動きに体験実習が戻ってきました!
この間、殆ど採用をかけた実習しかできませんでしたが、当事業所でも上期に久しぶりにアセスメントを兼ねた実習を組むことができました。
1か所は大学キャンパス内の清掃、もう2か所はDVD・CDを取り扱う特例子会社での商品関連の実習を行いました。また企業見学も再開し、店舗清掃、物流センターでの商品関連作業、製菓箱詰め、通信ケーブル関連会社での軽作業及び事務補助等、大手企業だけでなく、中小企業の雇用の現場を見学することができ、雇用の取り組みが積極的に行われていることを確認する機会がありました。

前回のブログでも紹介しましたが、最低賃金が10月から引きあがります。さらに法定雇用率も変動し、現在の2.3%から、2024年には2.5%、26年には2.7%と引きあがります。こうした変化は、障害者雇用においても影響で始めています。
こうした雇用状況の変化に合わせて、「働く」力として、指示理解・遵守は勿論、時間を意識し自分から動く姿勢、効率への意識、なにより強い就労意欲が求められると考えます。
企業が求めるものが何かを支援者として把握し、日課を通して伝えて行ければと考えています。

(中秋の名月を楽しみにしているW)
0
8
8
0
3
6
TOPへ戻る