本文へ移動

タキオングリームのブログ

夕会でのできごと

2022-11-25
段々と寒くなり、冬に近づいてきましたね。
グリームでは、寒さに負けず、皆さん日々作業や活動に取り組んでいます。
 
以前、『朝会』と『夕会』について説明させていただきましたが、今回は最近の夕会での皆さんの話し合いの様子についてご紹介させていただきます。
夕会は一日の終わりに行います。内容は、一日の振り返り、翌日の欠勤者や予定の確認、翌日の作業を決めることです。
 
その日はエアコン配管が納品された日だったのですが、翌日の作業を皆で決める際に利用者Aさんが「はい」と挙手をされ、「〇〇さん、明日3,4(コマ目)、パイプ導線いいですか」と発言されました。指名された方は了承しました。
その後も、同じグループのメンバー一人一人に確認を取っていき、「Bさん、明日3と4(コマ目)パイプ導線いいですか」と声を掛けたところ、Bさんより「どうして明日はパイプ導線なんですか?」と質問を受けました。
話し合いはできるだけ自分たちで行っていただきたいという想いもあり、職員は基本的には見守りの姿勢です。この日も介入したい気持ちを抑え、見守ります。
 Aさんは再度「Bさん、明日3と4、パイプ導線いいですか」と言いますが、Bさんは納得できず「どうしてパイプなんですか?」と聞き返します。ここで介入し、Aさんにどうしてパイプ導線がやりたいのか、どうして明日でなければならないのか、などと職員が質問をすると、Aさんは「パイプ、溜まってる!」と仰いました。それを聞いたBさんは「そうか!溜まってるならやろう!」と納得してくれました。

全員が納得し、無事に次の日の作業を決めることができました。
このように、グループで話し合いをする機会を使って相手への伝え方や聞き方を支援していきたいと思っています。

(最近、韓流ドラマにハマってしまったHでした)

生活学習【あいさつ】

2022-11-21
こんにちは!寒い日が増えてきていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
 
今日は生活学習のプログラムを紹介させて頂きます。こちらは【あいさつ】のテーマで使用したスライドです。
 
【あいさつ】では
1.【あいさつの種類】
2.【あいさつのやりかた】
3.【正しいあいさつをすると 相手はどんな気持ちになるか】
について学習を行いました。
 
あいさつは、言えばいいだけではなく、コミュニケーションの一環として認識して頂きたいと考えたため、このような内容になっています。スライドには絵を付け、挨拶、相手の気持ちを書いて、わかりやすくしました。
相手の気持ちは想像することが難しい方もいらっしゃるので、視覚的に示すことで少しでも分かってもらえるといいなぁと思って作成しています。
スライドに大きな〇と「よくできました」とマークがついていますが、こちらも正しい行動であることが分かるように、敢えて大きい形にしています。実際に説明する際には、パワーポイントのアニメーションを活用し、説明しながらアニメーションを動かすようにしています。
 
学習する前の準備や、実際に学習をすることは大変ですが、少しでも利用者様の理解の手助けになることを願っています。学習を行うことで自分自身の支援について考えるきっかけになりますし、利用者様から教えて頂くことも多いので、とてもやりがいを感じています。今後も、より良い学習支援を行っていきたいと思います。

(とうとうベランダに小さい温室を置いたIでした)

生活学習【机拭き】

2022-10-28
こんにちは!肌寒くなってきましたね。いよいよ冬が近づいているんだなぁと実感しています。今年も残り2カ月ですね。
 
さて、今回は生活学習で実施した、机拭きの支援プログラムについてご紹介させて頂きます。机拭きの支援については、清掃会社様が実施している特別支援学校の学生向けのプログラムや特別支援学校の家庭科の本を参考に資料を作成しました。しかし、工程が多くなると難しく、今回は布巾の使い方を変更し、工程を少なくして支援プログラムを作成することにしました。
 
スライドは以下のものになります。
去年度までは布巾をたたんで使用して頂き、机を拭く際に5回手を動かすように伝えていました。今年度は布巾を広げて使用し、3回手を動かせば全体を拭けるように変更を行いました。少ない工程でよりきれいにできるようにするためです。当日は楽しい雰囲気の中で学習を行い、少しでも楽しく参加できるよう、声掛けや資料に工夫をしています。
 
もちろんご利用者様の中にはこの方法では簡単すぎる方もいらっしゃいます。また、机拭きの行う意味が理解できず、清掃への苦手意識が強い方も…そのため、ご利用者様によっては工程を増やした支援プログラムを提供する、清掃を行う意味を説明する資料を作成するなど、改善を行っていきます。
 
ご利用者様それぞれに有効な支援を考えることは難しいですが、その分、やりがいを感じている毎日です。今後も楽しく、学びになるような支援を行っていきたいと思います♪
 
(最近食虫植物を育てているIでした)

清掃スキルを高め、綺麗な事業所に!

2022-10-24
最近はすっかりと寒くなり、体調を崩しやすい天候になりました。皆さんの体調管理は気をつけていますか?
 
さて、グリームでは生活学習を通して掃除することの大切さや掃除する上でのコツや方法を勉強し、日々の清掃(実践)に繋げています。
掃除と聞くと、最初は抵抗感を示していますが、勉強し、実践しながら「上手くできた」という実感を得ることで前向きに取り組む様子が見られ始めています。
また、清掃場所もとても綺麗になり、他事業所の職員や施設長からも「いつも綺麗だね!」と直接評価を受け、喜んでいる様子を見るとお金を稼ぐ以外にも誰かに喜んでもらえる仕事、感謝される役割などもご利用者のモチベーションに繋がるなぁ…と職員も改めて実感しました。

(バスケの練習を再開したいKでした)

防災訓練を行いました!

2022-09-28
こんにちは!涼しい日が増えてきましたね!
 
グリームでは先日、防災訓練を実施しました!
事業所では年に2回、防災訓練と避難訓練を行います。今回は火災をテーマに防災訓練を実施しました。
 
防災訓練のスケジュールは以下となります
・学習…火災の時の避難方法について
・防災訓練
 
当事業所ではスケジュールについては事前にご利用者様に周知を行っています。予定を事前に理解することで、この先の見通しがつけられ、不安感を軽減することに繋がるためです。
 
添付した画像は、学習で使用した資料です。イラストを多くし、視覚的にわかりやすくしています。毎年防災訓練を行っている為、学習中にはご利用者様の中から「おかしもだよね」「ハンカチは口に当てます」と言った声も聞かれました。
 
学習の後には、いよいよ防災訓練です。避難先は事業所の駐車場ですが、学習で伝えた、ハンカチを口に当てて、静かに話さないで避難ができました!
 
火災や、災害時にも訓練で学んだことをもとに、少しでも安全に避難できるようにしたいですね。職員も防災訓練の内容を工夫し、毎年しっかりと訓練を行えるようサポートをしていきたいと思います!
 
(栗のお菓子がたくさん出てきてうれしいIでした)
0
8
8
0
9
2
TOPへ戻る