本文へ移動

タキオンブライトのブログ

プール清掃がはじまります

2023-05-15
皆さま、5月に入り服装に迷いませんか・・・??日中は暑いけど、帰宅するときには肌寒い…。
寒暖差がありますので、皆さま、体調に十分気をつけてお過ごしくださいませ。

さて、タキオンブライトでは5月15日~の5日間、横浜市立中学校のプール清掃をおこないます。
事前に、仕事を担当するご利用者の方を対象に、プール清掃の様子や使用する道具、諸注意についてミーティングを実施しました。
プール清掃では、担当するご利用者の方、職員も一緒になり清掃に励みたいと思います。
プールをきれいにすることはもちろんですが、一人ひとりの体力や安全管理、協調協力のスキルも評価しながら、外で行う活動を有意義な時間にしていきたいと思っております。
初日は…雨模様が心配ではありますが、それも経験!!
後日、ブログにてプール清掃のご様子をお伝えしますので、お楽しみに~

(GWに伊豆にでかけたTでした)

作業紹介~封入作業~

2023-04-28
4月も終わりを迎えようとしております。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は「封入作業」をご紹介します
封入作業は、ブライトが開所した当初からある作業であり、歴史が一番長い作業となります

作業内容としては、事前に指定の枚数に書類を揃え、その後6種類の書類を1枚ずつ順番に取り、指定の封筒へ入れます。その後、汚れ、傷、破れ、枚数などの検査を行い、1回の発送で2400部を発送しています。
この作業はご利用者の皆様が主体となって作業を行っており、以前までは職員の介入が必要でしたが、現在では少しずつご利用者の皆様が主体となって作業を進められるようになりました!皆様の成長を日々感じております

今回、作業の感想を2名の方にインタビューをしたので、ご紹介します!
(ご利用者A)
初めは、書類を数えるのが難しかったけど、ミスなく数えられるようになってきて今は楽しいです!
(ご利用者B)
検査作業で、汚れなどを見つけることは難しかったけど、今は少しずつ見つけられるようになってきました!

お二方ありがとうございました。皆様のお話からあるよう、初めは難しい部分もあったと思います。
けれども、皆様日々努力を重ねた結果、成長し、出来なかったことも出来るようになりました。
今後も皆様の成長を少しでも多くサポート出来るよう、日々努めていきたいと思っております

(GWが待ち遠しいSでした!)

新年度が始まりました

2023-04-18
暖かい春を感じる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか
さて、本日は、新年度から開始となっている係活動についてご紹介いたします。
新年度より、様々な係活動をご利用者の方全員で協力して実施していただいております。

第一弾として、「机拭き」について取り上げたいと思います

タキオンブライトでは以下のルールを守ることを注意事項として伝えております。
(1)ふきんの水をしっかりと絞ること➡濡れたままであると菌が繁殖してしまうため
(2)机の端から端まで綺麗に拭き取ること➡端がふけていないとほこりがたまってしまうため

3人1組になり毎週交代制で実施していただいております。
ご利用者の方からは、
「学生の頃に机拭きをやっていたので得意です」「久しぶりに机を拭きましたが疲れました」
と様々な意見をいただきました

衛生管理も仕事の一つとして、とても大切なことですね。これからも協力して進めていきましょう

(納豆を食べることがマイブームなEでした!)

次年度に向けて

2023-03-31
今年度も本日で終わりになります。
先日ご利用者の方に、次年度の事業計画についての説明を行いました。
冒頭に「令和4年度はどのような年度でしたか?」と聞いたところ「あっという間でした」と返答をもらいました。
同感です(笑)

ブライトでは、今年度新規作業の開始、短期作業3種類と作業を通しての支援を強めていきました。
そして、1月には法人設立20周年を迎えオンラインによるイベントを開催し、ご利用者様の楽しそうな姿にイベントの持つ力再認識しました。

令和5年度も個々の目標に作業や学習の中で、しっかりと支援し皆様が笑顔で利用してもらえるよう、支援者一同サポートしてまいります。
次年度もどうぞ、よろしくお願いします。

(WBCロスのTでした)

避難訓練

2023-03-28
桜の開花も確認でき、春を迎えようとしております。

さて、今月タキオンブライトでは地震をテーマに「避難訓練」を実施しました! 
訓練当日、警報音を聞くと、皆様一目散に机の下に避難することが出来、安全が確認できると、「一時避難場所」である駐車場まで速やかに移動することが出来ていました
また今回、新人のご利用者様を対象に、実際に「避難場所」までのルート確認も行いました。 「避難場所」までのルートに関して、事前学習でルートを確認していたこともあり、適切なルートで移動することが出来ていました

今回の訓練を通し、皆様災害時の適切な行動が身に付いてきていることを実感し、訓練の成果を感じました

自然災害に関しては、事前に予測することが難しいこともあり、今後も定期的に訓練を実施していき、皆様が身を守る術を身につけられるよう訓練を続けていきたいと思っています

(もう暑さにやられているSでした)
0
8
6
9
0
3
TOPへ戻る