本文へ移動

タキオンブライトのブログ

GWを明けて

2020-05-08
5月4日に新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長が決定しました。

引き続き、ご利用者様・職員共に気を抜かず、3密や手洗い等健康管理に気をつけていきたいと思います。
 
写真はGW明け初日の空です。
雲一つない澄んだ青空でとてもキレイですね。
皆様の心もこの空のように早く晴れ渡りますように。

(旅行できる日を待ち望んでいるKでした)

作業紹介

2020-04-24
新年度ということで改めて作業のご紹介をしたいと思います。
ブライトでは下請け作業として2種類の作業を行っております。今回はその一つ、封入作業についてご紹介いたします。
 
作業の流れとしては、
【準備】4000部ずつ納品された書類を110部ずつ数え準備します。

【封入】書類を1枚ずつ組み合わせ・向きのチェック・封筒に入れる工程を3名で行います。
【検査】電子秤を使用し書類の入れミスはないか、目視で封筒の汚れや折れはないか検査します。
【梱包】書類が折れないようダンボールに梱包します。
【出荷】PCで伝票作成し出荷します。
作業の工程は大きく変更はないため『指示遵守』、封入の工程では『他者に合わせて取り組む』という点をポイントに実施しております。
 
普段はこのような作業方法で実施しておりますが、現在新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、距離を十分保つことが必要とされています。利用者様同士十分距離をとっていただくために作業方法を変えて実施しております。
慣れていない方法で作業に取り組む…。これも見方を変えれば『作業方法の変更に応じる』力を養うことができますね!
 
利用を自粛しているご利用者の皆様はこの期間に自宅でできる自分の好きなことを見つけてみるのはいかがでしょうか?
ブライトのご利用者の皆様は『就職』を目指している方々だと思います。『働く』ということはやりがいもありますが、うまくいかない…こともあると思います。そんな時に気持ちを切り替える方法のひとつとして『好きなこと』があるというのは大きな強みになるのではないでしょうか。
 
不安なこと・心配なこともあると思いますが、ブライト職員一同、ご利用者の皆様のサポートをしていければと思っております。

(牛乳寒天にはまっているHでした)

始業の会

2020-04-02
タキオンブライトでは4月1日(水)に始業の会を実施しました。
 
始業の会は、新規のご利用者様からの挨拶で始まりました。
今年度は新規のご利用者様2名を含め、20名のご利用者様とともに活動することとなりました。
 
挨拶が終了すると、学習の時間割や当番、グループの発表など、今年度からの変更点の説明を行いました。
今年度は変更点が多くあり大変でしたが、ご利用者様は集中して熱心に説明を聞いている様子でした。
 
職員として、昨年度以上にご利用者様を全力でサポートしていきたいと思っています。
今年度も宜しくお願い致します!

(読書にはまっているYでした)

働きたい!わたしのシンポジウム

2020-01-28
1月25日(土)に参加者を募集し、外部研修『第16回 働きたい!わたしのシンポジウム』に参加しました。

研修は第1部『企業の実例を知ろう!』、第2部『体験談を聞こう!』、第3部『支援機関を知ろう!』の3部構成で行われました。
第1部の企業のお話では、障害のある方が応募しやすいような工夫や、就職後のサポートなどを聞くことができました。
第2部では、就職をされた障害のある方のお話を聞き、就職活動での体験や現在の仕事内容、将来の展望に加え、就職を目指している障害のある方に向けたメッセージを頂きました。
 
最後に、第3部では支援機関と就職をした障害のある方のリレートークを聞きました。支援機関は連携をしているため、困ったことがあればどこに相談してもいいとおっしゃっていたのが印象的でした。
 
研修に参加されたタキオンブライトのご利用者様方は、熱心にメモを取り、集中してお話に聞き入っている様子でした。
就職をした方の生の声を聞くことで、就職についてイメージし、意識を高めることができたのではないかと思います。
職員も身を引き締め、ご利用者様のサポートを行っていきたいと改めて感じました。

(暖房でコンタクトレンズが乾燥するYでした)

就職者講演会の報告会

2020-01-27
1月9日(木)にタキオングリントで開催された「就職者講演会」にタキオンブライトのご利用者様3名が代表として参加してきました。
そして、その内容を1月24日にタキオンブライトの学習内で発表してもらいました。
 
ちなみに、「就職者講演会」とは、タキオングリントから就職された方々を講師としてお呼びし、仕事内容や就職活動のポイント等を教えて頂くものです。今回は、食品製造・清掃・物流のお話しを聞くことができたそうです。
 
では、参加された3名の方にインタビュー形式でお話しを聞いていきたいと思います!
 
【質問1】実際に就職者の方々からお話しを聞いて、どのような点が参考になりましたか?
Aさん:お客様を大事に考えられる人が向いていると聞き、相手を思いやる気持ちが大切だと思いました。
Bさん:人の変化に気が付くことが大切だという点が参考になりました。
Cさん:毎朝マニュアルを確認し、頭に叩き込んでおくことが大切だとわかりました。
 
【質問2】就職者の方々の発表の仕方や様子等はどうでしたか?
Aさん:聞いている人に伝わりやすく説明をしていました。
Bさん:話すスピードが丁度よく、とても聞き取りやすかったです。
Cさん:声の大きさ・スピードが丁度よかったです。
 
【質問3】講演会で聞いた内容を学習内で発表しましたが、発表の時に気をつけた点はどこですか?
Aさん:発表する時の姿勢や口の開け方に気を付けました。
Bさん:口を大きく開けて、聞き取りやすく話すことに注意しました。
Cさん:資料を見ながら、一つひとつ丁寧に説明することです。
 
【質問4】発表してみて、上手く出来た点や難しかった点等、感想を教えてください。
Aさん:緊張したけれど、練習の成果が出たと思います。次は、もう少し滑舌よく話したいと思います。
Bさん:初めての発表だったので緊張して上手く話せるか不安でしたが、聞き取りやすいように注意して話すことが出来ました。
Cさん:スピードに注意しながら話すことが大変でした。

発表お疲れ様でした!
講演会終了後、約2週間かけて振り返り・発表練習と大変だったと思いますが、しっかり発表出来ていました。
この経験を今後の就職活動に活かして頂きたいと思います!
また、他のご利用者様にも、同様の機会を設けていきたいと考えております。

(3名の発表を聞いて感動したKでした)
0
8
8
0
7
3
TOPへ戻る